19年前の今日 5月2日 X Japan Hide へのTribute
Contents
中学生の時、X JapanもHideを知らなかった
放送委員会にいた中学時代、3年生の悪そうな先輩が
X Japanを給食の時間にかけていた。
それで、X Japanの存在とHideの存在を知った。
Rusty Nailとか、Tell me がよくかかってた。
その時は、X Japanがどれだけ偉大な存在か、Hideが何故亡くなってしまったのか、
まったく分かっていなかった。
There is no one greater like X Japan!
でも今、その偉大さはちょっと分かってきた気がする。
X Japanのいくつもの逆境から立ち上がって、困難を越えてきた、破壊の中から生まれる音楽。
それが魂に染み渡る。
そして、その良さが海外へも着実に伝わっている。
X Japanからは学ぶ事が非常に多く、偉大過ぎる。
Yoshikiの様な突き抜ける存在ってカッコイイ。あんな感じでスタッフに英語で指示して、
一つの事を足を骨折しながらも成し遂げていく。
Yoshikiの「出る杭も突き抜けてしまえば打たれない」という言葉にいつも支えられている。
今日、Hideさんの命日。
5月2日。19年前。
Hideさんがいろんなアレンジに挑戦する方だったとテレビの特集が組まれていて、それのビデオがYoutubeで流れているのを見たことがある。
Hideさんのコトを知ると、もっと自分もクリエイティブに頑張らなければいけないなと励まされた。
私のお気に入りのHideさんの曲をシェアします。
TELL ME ▼
ROCKET DIVE▼
YOSHIKIさんのインタビューとInstagram
YOSHIKI、カッコよすぎます。
行動力と思考力、LAに住んでいるから、日本を客観的に分析し、X JAPANのいいところをアレンジして、海外へ確実に輸出している。
私が一番気に入っているYOSHIKIさんのインタビュー、堀潤さんとの対話形式です▼
若い我々がYOSHIKIの様に志を持って、各地へ飛んでいきたい。
YOSHIKIのInstagram▼
とにかく、異端児であった、社会に受け入れられなかったバンドだけど、
突き抜けていく。破壊していくこと。
X JapanYoshikiさんとHideさんの偉大な姿から、明日も頑張ろうと思える。
More from rickey9.site
最新記事 by Rickey (全て見る)
- 超久しぶりにランニング!朝のアラモアナビーチパークを走ってきました! - 2018年4月20日
- One Photo ハワイでぼーっと庭の花を見る - 2018年4月18日
- 超激レア!航空マニアグッズ!ユナイテッド航空747−400引退機材から作ったネームタグをゲット! - 2018年4月18日
- アメリカ・ハワイで買った6$の電動歯ブラシ「Oral B PRO HEALTH PULSAR」がGood! - 2018年4月18日
- 疲れたら一人になる時間を確保しよう!そして、小川のせせらぎの音に耳を傾けよう! - 2018年4月17日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません