Let us SURF! 海に行こう 出かける前に波の状況をチェックする方法

サーフィンに行く前の波のチェック方法

リッキー

สวัสดี ครับ (サワディークラップ) Rickey(@rickey_blog) and Instagram (rickey_blog)です。

私はボディーボーダーですが、サーフィンに行く前に波の情報をチェックします。波は自然が生み出すものなので、波がある日もあれば、無い日も当然あります。前もって、波情報をゲットしておくことで、一番良い波にであるかもしれないのです。

「同じ波は2度と来ない」こう言われるとカッコイイですが、本当に同じ波は来ないです。波の形、入り方、厚み、どの波をとっても同じ波はありません。その一瞬一瞬の波との出会いがあります。

今回はお出かけ前の波のチェック方法について、アップします。

 

サーファー用の波情報サイト

いくつかサイトはあります。

メインなのが、波伝説とビーチコーミングです。

波伝説

波伝説は月額300円で各ポイントの波情報を見ることができます。

iPhone、アンドロイド用のアプリも出てるので、手軽にチェック出来ます!

海外の大会等のブログも充実しています!

波伝説▼

ビーチコーミング

ビーチコーミングもまもなくアプリが出るみたいです。待ってました。

ビーチコーミングはサーフスポットの周辺のお店に、ビーチコーミングマガジンが置いてあって、そこにサーフポイントの情報や、周辺の飲食店、サーフショップの情報が満載で最高なマガジンなのです!これを一冊車に置いておけば、友人と乗り合いでサーフィンに行く時はとっても便利です。

bc2015.jpg
ビーチコーミングのマガジン

ビーチコーミング▼

ライブカメラから確認する

各自治体で、津波の確認用のライブカメラが設置されている所が多いです。

ライブカメラを見ることで、ちゃんと確認は出来ませんが、大体の波の大きさ、風向き、波の入り方を知ることができます。

お気に入りの便利なサイトを紹介します。

 

全国の海水浴場情報

こちらのサイトは全国の海水浴場を中心に、ライブカメラを見ることが出来ます。

ここで大体のリンクがあるので、行きたい海へのリンクをクリック▼

Jerry Smithの湘南波情報

Jerry Smithさんが朝と夕、湘南の鵠沼、辻堂、七里、茅ヶ崎パークの3ポイントを動画で撮影し、動画と写真でアップしてくれています。とっても有難いでサイトです。天気図なんかも掲載されているので、参考になります。

 

大磯海岸 漁港のライブカメラ

大磯といえば、源二と大磯をチェックできるこちらのライブカメラが便利です。

大磯に関して言えば、近くのサーフショップ「ドミンゴ」さんもブログで波情報を写真付きでアップしています。時差はありますが・・・

ドミンゴさんのブログ▼

吉浜は湯河原町のライブカメラでチェック!

私にとって、吉浜は聖地です。

サーフィンを始めた場所だからです!

2013年9月1日に初めて一人で海に行きました。

あの時から何かが変わりました。

湯河原町には温泉と吉浜があります。

吉浜は135号線の真鶴半島を抜けたところにあります!

なので、波と渋滞の様子なんかもわかります。

ライブカメラはこちらから▼

 

以上、波情報確認方法でした。

お出かけの際は参考にしてみて下さい。

Catch the Wave!

 

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー