早朝ランで時差調整
まだ日本時間だと朝の1:30ですが、強制的に時差調整のため日光浴も兼ねてランニングをしてきました。
短期の出張だったら寝てるのですが、今回はちょっと期間があるので、強制的に時差調整をする試みです。
「スタンフォード式最高の睡眠」の本の中にも、先日読んだ「神時間術」にも、ランニングと日光浴が良いと書かれてありましたので、早速実行です。
日本時間のままのiPod、朝1:30でも出発!こちらは6:30▼
アラモアナ・ビーチのランニングは最高!
雨上がりで、ちょっぴり蒸し暑かったですが、気持ち良いランニングができました。設定した目標ランニング時間は30分。初日なのでまったり走ります。
雨上がりの道路を走り出す▼
カヌーが通る海、今日はまだカヌーはいなかった▼
雨上がりのため、排水路にはちょっと水▼
ビーチはいつも通りCalm and Beautiful▼
こんな所でヨガできたら最高だろうな〜▼
サーフポイント ボールズは今日も波入ってます▼
バックにダイアモンドヘッド、最高ですね▼
ヨットバーを眺めながら▼
本日のランニングの記録
1キロを9分で走るというノロノロでしたが、まったりと走れました。
これで心拍数が上がり、爽快な1日を過ごせそうです。。。。
でも、朝3時に目が覚めてしまって、ずっと起きっぱなしなので、
どこかで仮眠を取ります。