人から自分の欠点について決定的な一言を言われて(言っていただいて)精神的に立ち直れなかったり、ネガティヴなスパイラルに入ってしまうことは誰でもあるのではないでしょうか?
しかしながら、一見ネガティヴに捉えられることであっても、その反面にはポジティブな一面が見え隠れしています。
要は、人があなたを見て、どう捉えるかということがポイントなのかもしれません。
マイナスでも決して屈することはありません。プラスに転じていきましょう。
私が参考にしているのが、ネガポ辞典というアプリです。
内容も結構充実しています。例えば、こんな感じです。
「飽きっぽい」というネガティブであったとしても、クリックすると!
↓
-
気持ちの切り替えが早い!
-
視野が広い!
-
行動力がある!
ということになってくれます。こんな風にプラスに捉えてくれる人なんて、殆どいないんですけどね。ありがたいですね。こういう風に言ってもらえたら。
他には、
引っ込み思案
↓
-
おしとやか
-
落ち着いている
-
慎重
-
観察力がある
-
自分の世界を持っている
となってくれます。人から弱い自分をさらけ出された時に、こういうふうに側で支えて、寄り添ってあげたら、よりその人がやる気に、前向きになってくれるかもしれませんね。
十人十色で、このアプリの辞書のようにはなりませんが、「人を見て法を解け」とあるように、その方の状況をよく察しながら、話していくことが大切かと思わせて頂きます。
ネガポのアプリへのリンク
https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%83%8D%E3%82%AC%E3%83%9D%E8%BE%9E%E5%85%B8/id443101381?mt=8
本も売っているみたいですよ〜