สวัสดี ครับ (サワディークラップ) Rickey(@rickey_blog) and Instagram (rickey_blog)です。
先日のお休みに久しぶりに公園へピクニック。
自宅からほど近くて広々した場所である「都立武蔵野の森公園」へ。
調布飛行場に隣接する公園。
入場料は無料なのですが、芝生などは綺麗に整えられていて、気持ちよく、間近に離陸、着陸する飛行機を見られる良い公園なのです。
公園レポートとしてシェアさせて頂きます!
「都立武蔵野の森公園」へのアクセス
位置的には味の素スタジアムの北側に位置して、東京外国語大学の隣。
西武多摩川線の「多磨駅」から徒歩5分。
中央道調布インターより車で5分。
バスもありますが、車か電車で行くのがオススメです!
公園の入り口には有料の駐車場もあります。
駐車場は1時間300円。以後30分毎に100円です。
「都立武蔵野の森公園」の見どころ
何もなくて、広い、気持ち良い空間
アスレチックがあったり、何か特別なものがあるわけではないのですが、とにかく広いです。調布飛行場のすぐそばにあるということもあって、周りに大きな建物がありませんから、空を広く感じることができます。
芝生は綺麗に整備されているので、広い芝生の上でランチをしている人が多数。近所のママさんたちも子供を連れて楽しそうにお弁当を広げていました。
調布飛行場のすぐ隣!飛行機とヘリコプターが見える!
地図を見ると、調布飛行場の滑走路の端っこがぐーっと出ています。飛行機の離陸、着陸、ヘリコプターの離陸、着陸を間近で見えるスポットとなっているのです。
公園内には2つほど飛行機がよく見える高台がありました。目の前に滑走路なので、飛行機の音がどーんとド迫力です。
たまたまドクターヘリも停泊中。と思ったら、都心方面へ向けて出発していきまいた。
ちなみに、調布飛行場は調布と大島、新島、神津島、三宅島を結ぶフライトを新中央航空が飛ばしています。いずれもプロペラ型の小型機なので、羽田空港では見られないようなモデル。
フライトの離発着は8:30〜16:00頃までの間ですので、夜は飛行機は見れません。お昼頃に行ったら、そんなに頻繁ではないですが、離発着の飛行機を必ず見れますので、昼間の時間帯に行くことがオススメです。
調布飛行場フライトのタイムスケジュールへのリンクはこちら▼
防災用としての井戸水がある!
公園はいざという時の避難場所。武蔵野の森公園には地下25メートルからとっている浅井戸があります▼
井戸水だからひんやり冷えているわけでもなく、普通の水でした。
災害時には生活用水として利用されますので、ここに長蛇の列ができそうです。
井戸の隣には池。そこにはたくさんのカモ達がお休みしていました▼
戦闘機を保存するための「掩体壕(えんたいごう)」が2つあった
戦争の時に本土決戦に備えて、戦闘機を保存しておくために作られた掩体壕という保存設備が当時のまま残っています。
調布飛行場は戦争中は特攻隊の訓練や各地への中継ポイントとなっていたとのこと。このような施設が残っているのは珍しいです。
サービスセンターには室内で子供を遊ばせることが出来る
公園を管理しているサービスセンターの入って左側に小さなお子さんを遊ばせることが出来る室内遊具がありました。1歳〜2歳時くらいのお子さんがいらっしゃれば、ここで遊ばせておくことも出来ます。
利用時間は10:00〜16:00となっていました。
サービスセンターには輪投げやプロペラが飾られていて、飛行場感が出てましたね〜。
平日のランチ時間にピクニックしました!
Rickeyは家族で公園へ。滑走路の端の木陰にシートを敷いて近所のパン屋で買ったパンを食べながら2時間ほどまったり。
シートを敷いていると、アリがたくさん入ってきますが、噛まれることはありませんのでご安心を。
12時〜14時の2時間の滞在でしたが、飛行機は6本くらい見れました。おまけにドクターヘリの離陸シーンも見れましたのでラッキー。
何もアトラクションは無いけど、飛行機好きの方、ちょっと広い空間でゆったりとピクニックをしたい方にはオススメの公園です。
それでは、良い一日を!
Have a wonderful and fruitful day!
พบกันใหม่