iOSのドラムアプリを買うのであれば「Drums」が超オススメ!
Rickeyです。個人的に使用していて超気持ちいいドラムアプリ「Drums」についてご紹介致します。Drumsに出会ったのはiPhoneが販売されて間もない2010年。ドラマーの方が教えてくれました!
DrumsはiOSアプリです
DrumsはiOSのアプリです。App Storeから購入することが出来ます。

Drumsのオープニング画面▼

アプリを開いてみた。結構本格的なドラムセット▼

下にカーソルを合わせると、ボタンが出てきます▼

ドラムのタイプを選べます!
いろんなバージョンのドラム・セットを選べます。こちらはStandard▼

こちらはIndie Rock▼

Electricもあった▼

Cowbell, タンバリンにも変更可能です▼


ドラムの位置を左右逆にすることも可能です▼

Drumsを使ってみた感想
とにかくドラムを叩いた時のレスポンスがめちゃめちゃ早いです。また、連打をしてもかなり連打が反映されます。遅延も全く感じられません。カラオケとかでこのアプリでドラムの音をちょこっと入れ込むことも可能なので、ドラムの音が欲しくなったら良いかもしれません。
ドラムを連打して、YOSHIKIみたいになりたい時に、このアプリは最高に合います!
Drumsのアプリはこちらから▼
以上、「iOSのドラムアプリを買うのであれば「Drums」が超オススメ!」でした。

