
สวัสดี ครับ (サワディークラップ) Rickey(@rickey_blog) and Instagram (rickey_blog)です。
休みの日に相方から、「サラダでも作って!」と頼まれたので、スーパーでパクチーを買って、パクチーサラダを作ったら、以外と美味しかったので、作り方をシェアします!
用意するアイテム
- パクチー(1つ)
- セロリ
- ライム(1つ)
- ピーナッツなど
- 塩胡椒
- ガーリック

ライムとピーナッツなどの豆系のアイテムを用意するのがミソ。
この2つがあるだけで、タイっぽさが出ます。
オススメはセロリを和えるコト。
セロリのカリカリとパクチーが絶妙に合います。
「パクチーサラダ」の作り方
1.パクチーを洗い→ちぎる
ざっと水洗いします。とくにこうしなければいけないということはありません。
水洗いしたら、食べやすい大きさに枝を切って、サラダボールに入れます。
2.セロリを切る
セロリーもざっと水洗いをします。
水洗いをしたら、食べやすい細さと長さに切ります。
あまり長すぎると食べづらいので、口に入れやすい3センチくらいの長さに切ります。
3.ピーナッツを割って入れる
ピーナッツを割って、1つの粒を2〜3等分にして、サラダボールに入れます。
4.ライムを切って、果汁を入れる
ライムを切って、果汁をふんだんに入れればOK。ライムの三分の一くらいは使って、沢山の果汁を入れておくと、So Goodです!
5.塩胡椒、ガーリックを和える
ライムを絞ったら、塩胡椒、ガーリックの粉末などを和えます。
今回はマジックソルトのオリジナルとガーリックを和えたら、かなりいい感じに仕上がりました▼
「パクチーサラダ」 即席で作ったけど美味しかった!
ぱぱっと5分で作ったパクチーサラダ。
即席で作ったのですが、思ったより美味しく出来上がったので、インスタとツイッターにアップ▼
パクチーとセロリ
— Rickey / ブログでライフログ (@tg677) January 10, 2020
ピーナッツ🥜を入れて
ライム汁を絞ったら
最高に美味しいパクチーサラダ🥗になった#タイ料理#パクチーサラダ#パクチー pic.twitter.com/ix5XCLJgk0

ちょっとしたランチのサラダや、おつまみ用のサラダとして使えそうです。
また作りたいサラダにランクインしました。
ライムを入れるだけで、タイ料理っぽくなるので、タイ料理好き、酸っぱいのが好きな人にもオススメです。
「パクチーサラダ」
ぜひ、自宅で作ってみては如何でしょうか?

Rickey’s
「食レポ」
B級グルメ、ラーメン、
和食、アイス、
ファストフードなどなど
あなたの街のグルメ情報をアップ
カバーエリア▼
東京多摩地区、23区、川崎、
羽田、徳島、仙台、
タイ、ハワイ、
and more!

それでは、良い一日を!
Have a wonderful and fruitful day!
พบกันใหม่