AirDropを使わない時はオフにしよう
Rickeyです。iOS間でのファイルのやり取り、Macでのファイルのやり取りはAir Dropを使って、ファイルの転送、受信のやりとりをするとっても便利です。
ギガ単位のビデオデータであっても、安定してデータのやり取りをすることが出来ます。私はビデオデータの移動、PDF、Excel、JPG等々のデータも全部AirDropで行っています。例えば、iPodで撮影した写真、ブログにアップするために一度MacBookに取り込む時は必ずAirDropを使ってファイルを移動します。
AirDropはWifiがない環境でも出来る!
AirDropの良いところは、Wi-Fiの環境でなくてもBluetoothで端末同士を繋げることが出来ます。例えば、Wi-Fiの無い機内でiPhoneにある動画ファイルをMacbookへ転送するということも可能なのです。
AirDropの基本的な使い方についてはこちらのブログが参考になります▼
AirDropで突然他人のデバイスが表示された!
AirDropをずっとONにしておくと、突然電車の中などで他人のデバイスが表示されたり、中には知らない人がファイルを送りつけてくるというハプニングがあります。過去に武蔵野線と南武線の中でそんな人に出くわした事があります。もしそれをたまたま受信してしまって、ウィルスだったら最悪ですよね。そんなことにならないために、AirDropを使わない時はオフにしておくことをオススメします。オフにしておけば、相手にも自分のデバイス名が知られずにすむので安全です。
AirDropをオフにするやり方
AirDropのオフは簡単に出来ます。iOSとMacですと若干ボタン等が違います。
iOSでAirDropをオフにする
AirDropのボタンを押す▼
「Receiving Off」 を選択。「Contacts Only」ですと連絡先を知っている人には分かっちゃいます。「Everyone」にすると武蔵野線で起きたように他人様から見られてしまいます〜!!使用しない時は必ず「Receiving Off」へ!
MacでAirDropをオフにする
Macの場合もオフにするのはとっても簡単です。AirDropの画面へ進みます。「このMacを検出可能な相手」をクリックします▼
3つの選択の中から「なし」を選択▼
こうしておけば、知らない他人から変なファイルを直接送られてくるようなことはなくなります。
どこにリスクが潜んでいるかは分からないので、不要にオープンにすることは無いですね。
以上、「Mac、iPhone, iPodでのファイルのやりとりで超便利な「AirDrop」 使わない時は機能をOffにしておこうと思った」でした。