
สวัสดี ครับ (サワディークラップ) Rickey(@rickey_blog) and Instagram (rickey_blog)です。
2019年のゴールデンウィークはなんと10連休になりました。
しかし、10連休で得られるメリットもあれば、デメリットも沢山。
10連休、本当に誰が得をするのでしょうか?
デメリットしか頭に浮かんでこなかったので、「10連休本当に不要だよね」とオピニオンを述べるためのデメリットとなる理由を5つまとめました。
10連休要らない理由その1「旅行時間の損失が半端ない」
人の移動が集中するため、通常より旅行時間がかかってしまいます。
旅行時間の超過は経済的な損失にも繋がります。
旅行時間が長くかかることで、本来目的地に着いて娯楽にお金を落としたり、ビジネスマンだったら、仕事をする時間が削られてしまうことに繋がります。
なので、ピークが集中するという行為は、経済的には無駄な行為でしかありません。
特に車での移動における旅行時間の超過が顕著です。
4時間で到着するところが、渋滞の影響で6時間、7時間もかかってしまうことはよくあります。
予定通りの4時間で到着していれば、現地でお土産を買ったり、レジャーを楽しんだりとお金が発生します。
渋滞によって、そういう時間を損失されてしまっていることに気づかなければいけません。
10連休要らない理由その2「連休後、通常モードに戻るために心身ともに疲弊する」
5月病の原因は、ゴールデンウィークによって起こされていると言っても過言ではありません。
現実逃避が長すぎると、どれが現実だったか見失います。
現実がどこにあるのか、分からなくなってしまうほどの休暇は要らないのです。
また、ゴールデンウィーク明けには子供の自殺が夏休み明けよりも多くなるという傾向があります。
4月の入学で、周りに適用しようとして、その疲れがどっとゴールデンウィーク中に出て、ゴールデンウィーク明けに学校に行けなくなってしまうケース。
けっこう多いみたいですから、お子さんをお持ちの親御さんは、子供の様子をチェックしてあげた方がよいかもしれません。
私達に必要なのは、程よい休暇であり、休暇によって、日頃のパフォーマンスを最大化することが本来の目的です。
パフォーマンスを下げるための休暇は休暇とは言えません。
ゴールデンウィーク中に適宜、仕事の時間を入れたり、自己研鑽の時間を1時間でも2時間でも入れるといいでしょう。
10連休要らない理由その3「病院、役所が閉まって、逆に不便」
10連休にしてしまうと、お客さんに不便にさせてしまうので、開けている病院や役所は多いようです。
練馬区の例ですが、区の施設でどこが開いているか一覧にまとめてくださっているところがあります▼
特に困るのが転居の場合の対応。
14日以内に住民票を移動しないといけないというルールがありますから、早めにしないといけません。
また、出生の場合も出生届けの提出、育児手当の申請など、、、、連休が終わったらすぐに対応しなければならなくなります。
10連休要らない理由その4「明日仕事がない!という人が生きていけるのか?」
失われた20年などや、さまざまな理由によって非正規雇用の方、日雇い労働の方にとってはすっごく打撃。
10連休によって仕事が激減し、明日仕事があるかどうか分からない!という状況になってしまいます。
日々食いつないでいる人にとって、10連休は最大の壁と言ってもいいかもしれません。
富裕層は遊々と過ごしていますが、世の中ではこの連休が苦しみでしかない人がいることを知るべきです。
10連休要らない理由その5「貧困世帯の子供にとって、給食が無いが一番つらい」
貧困世帯にとっては、給食があることが唯一食いつないでいく手段であったりします。
それがゴールデンウィークによって食事がなくなってしまう。
これがかなりの打撃だったりするのです。
普通の生活をしていると、感じませんが、貧困の世帯にとっては、給食が命綱。
私達の想像を越えたところで、戦っている人がいるということを忘れてはいけないと思います。
まとめ
デメリットや、10連休によって痛みが出ている人のコトを書いてしまいましたが、メリットがあることも確かです。
ただ、人口減少が進む日本において、今後このような連休を取っていくことが、国の形を作る上で、本当に国民の幸福につながっていくのか、改めて考える時が来ているのではないかと思います。
大型の連休を自分で計画して、家族や大切な人と過ごすというライフスタイルにそろそろ転換する時なのではないでしょうか?
ブロガーのイケハヤさんの記事を見て、いろいろと考えさせられました。
あなたは、どう考えますか?

もう1記事いかがですか?
最新のブログ記事はこちらから
-
ポッドキャスト
【2022年版】音声配信・ポッドキャスト向けおすすめ機材まとめ
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやボイステック情報を配信しています🎙これまでポッドキャストを700回以上配信し、たくさんのマイクやオーデ […] -
ポッドキャスト
【レビュー】SHURE BETA58A【ポッドキャスト収録に最適マイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙マイクと言えばSHURE! しかし、どのマイクを買えばよいかわから […] -
ポッドキャスト
【レビュー】SHURE BETA87A【ポッドキャストおすすめマイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙音声配信やポッドキャスト用にオススメのマイクにして、良い音で配信し […] -
NFT
TwitterアイコンをNFTにして六角形にする9ステップ【裏ワザあり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙最近、NFTを買ったのでTwitterのアイコンをNFTにして六角 […] -
ポッドキャスト
【レビュー】Electro Voice RE20【最高峰のダイナミックマイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙ポッドキャストのために、音声をきれいな音質で収録したい!しかし、ど […] -
ポッドキャスト
【レビュー】神ミキサーMOTU M2/M4【実際の収録比較音あり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙オーディオインターフェースをちょっと良いものにしたい。音 […] -
オススメ
ポッドキャストのオススメ本BEST5【開設前に読むべき1冊】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙これから音声配信やポッドキャストをやっ […] -
NFT
【無料】ビットフライヤー口座開設の手順【NFT購入への近道】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやボイステック情報を配信しています🎙NFT買うための口座を開いておきたいけど、時間がないな〜と思っていま […] -
オススメ
【レビュー】マイクとPCをつなぐUSBケーブル【ミキサー要らない】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙コロナ渦のリモートワークになって、こんな悩みはありませんか […] -
NFT
TwitterアイコンをNFTにする方法【画像つき6ステップ解説】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙今はやってるNFTを買って、ツイッターのプロフ […] -
オススメ
【Audible変更点まとめ】12万タイトル聴き放題【無料体験あり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙こんなあなたではありませんか❓🔸満員電車で移動時間に本を […] -
BLOG
【初心者専用】WordPressブログはじめ方3ステップ解説【画像付き】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙今まで培った経験や知識をブログに公開し […]

それでは、良い一日を!
Have a wonderful and fruitful day!
พบกันใหม่