-
オピニオン
【オピニオン】セクシー発言炎上はこう見よ!偏見報道に騙されないための唯一の方法!
またマスコミが炎上商法で稼ごうとしていますよ! また、マスコミが炎上商法でお金を稼ごうとしています。 新任の環境大臣である小泉進次郎がニューヨークで開催された気候変動のイベントの記者会見の中で、このように流暢な英語で […] -
オピニオン
【オピニオン】あいちトリエンナーレー 少女像及び「表現の不自由展・その後」が中止されたことを通して得た気づき!
ツイッターの限られた140文字よりかは、ちゃんと自分の意見を整理しておこうと思う 「あいちトリエンナーレ2019」が2019年8月1日から開幕いたしました。3年に1度、愛知県で開催される国内最大規模の国際芸術祭です。 & […] -
オピニオン
「れいわ新選組」「NHKから国民を守る党」のメディア露出に一言!日本のメディア大丈夫?
日本のメディアは公平であり、真実を伝えているのか? 日本のメディアどうかしてしまった。腐ってしまった。2011年の311が起きたあたりから、人々がこの国のメディアが真実を伝えていないと深く気づいてしまった。メディアに飼い […] -
オピニオン
【オピニオン】子供を監視しているつもりが、子供の人生を台無しにしている!
子供の自由を奪っていないか?自分の存在が誰かの自由を奪っていないか?自分という存在の大きさ、知らない間に権威がある存在であるということに気づけづに誰かの自由を奪っていないか。 自分の何気ない一言。何気ない行動、提案が […] -
オピニオン
XXニュースに侵される日本。世界から見たら、やっぱり変だった??
「日本から見る日本」と「世界から見る日本」 日本にいると、日本がどのような方向に向かっているのか、どこが変になってしまっているのか、わからなくなってしまいます。マクロの単位でも、ある一定の均質な環境にいると、自分たちが本 […] -
オピニオン
個人主義が進まず、親が子離れ出来ない本当の理由とは?
最近の出来事を通して思うこと 日本における家族観ってどうなってるんだろう? 最近そんなことを考えます。 自分の家族、父母、娘、息子が事件を犯してしまった時に、その親は子はどこまで責任を問われるのか?問われるべきなのか?そ […] -
オピニオン
【ジェンダー問題】温泉で女性の清掃スタッフは男湯入れるのは何故?
これって、ジェンダーバイアス? ずーっと前から不思議で仕方なかったことなのですが、「温泉で女性の清掃スタッフは、しれーっと男湯に入れるのは何故なのでしょうか?」スーパー銭湯や温泉で男湯に入っていると、男性のスタッフが入っ […] -
オピニオン
【オピニオン】10連休が本当に要らないと思える理由ベスト5
2019年のゴールデンウィークはなんと10連休になりました。 しかし、10連休で得られるメリットもあれば、デメリットも沢山。 10連休、本当に誰が得をするのでしょうか? デメリットしか頭に浮かんでこなかったので、「10連 […] -
オピニオン
【オピニオン】「奥さんの手料理が待ってるよ」から見えるジェンダー問題
ふと思った時に、勝手に女性がすることがデフォルトになっているコトが非常に多いなと感じます。 自分が意識しているものもあれば、無意識に女性がするのが当たり前と、女性がすることがデフォルトになっていた、女性がするがすることを […]