
สวัสดี ครับ (サワディークラップ) Rickey(@rickey_blog) and Instagram (rickey_blog)です。
中央線開業 130 周年記念キャンペーン 201系ラッピングカー復刻!
新宿〜八王子間が開業したのが1889年。
今から130年前になります。
日本で鉄道が開業したのが、1872年の新橋ー横浜間ですから、それから17年後のことになります。
2019年に中央線は開業から130年を迎えるわけですが、この130周年の記念キャンペーンが今までにないくらい熱い!ので、ブログ記事としてこれから行われるイベントの内容をシェアさせて頂きます!
余談ですが・・・100年近く開業している路線
中央線のご近所の路線もかれこれ開業してから100年近くなる路線もあります。
ご参考までに紹介▼
- 南武線 川崎〜登戸 2017年で90周年
- 西武多摩川線 武蔵境〜是政 2017年で100周年
201系リバイバル!E233系の1編成がオレンジに染まる
2019年4月8日〜8月31日の期間限定で、中央線のE233系1編成に限り、2010年まで現役で走っていたオレンジ一色で有名な201系カラーに全身まとったラッピングトレインが登場します!
中央線にはE233系が59編成(1編成=10両)合計で590両の車両が在籍しています。
その中の1編成が201系カラーになるため、201系ラッピングトレインに出会える可能性は単純に計算して1.7%の確率になります。
201系ラッピングトレインの運行区間は東京〜高尾となります。
<JR東日本八王子支社HPより>
中野駅でのイベント
中野駅では、開業日の4月11日に「中野駅開業130周年記念入場券」が販売されます。
記念入場券は5枚セットで700円。
合計で1000セットの販売になります。
武蔵境駅でのイベント
記念展示
4月6日〜14日武蔵境駅の構内にて武蔵境駅開業130周年記念展示が行われます。
中央線歴史写真の展示、201系モチーフの顔出しパネルなどが展示されます。
ビールフェスティバル
また、4月11日〜14日の期間は、中央線ビールフェスティバル2019年が実施。
沿線のクラフトビールが大集合します。
地元のクラフトビールは知っているようで知らない銘柄が多いです。
是非この機械に地元のクラフトビールも詳しくなりましょう。
場所は境南ふれあい広場公園にて開催されます
国分寺駅でのイベント
国分寺のイベントは子供が楽しめるような内容です。
cocobunjiプラザ(国分寺駅北口)にて4月13日にイベントが開催されます。
駅長制服撮影会、鉄道グッズの販売、駅員体験、国分寺観光大使の土屋礼央さんのトークショーなどが行われます。
ちなみに、土屋礼央さんのトークショーは、14:30〜15:30です。
立川駅でのイベント
ラッピングトレインの展示
ラッピングトレインが青梅線2番線ホームに展示されます。
4月13日11時〜14時の3時間!
運転士・車掌体験
運転シミュレーターと車掌が使用している発車ベルの体験が出来ます。
4月13日10時〜15時
※すでに受け付けは終了
期間限定ショップ
4月13日、14日の10時〜14時
グランデュオ立川正面口横にて
OJICOの中央線オリジナルTシャツ
4月1日〜21日の期間限定で
エキュート立川3Fにて中央線のオリジナルTシャツが販売されます。
OJICOのTシャツは生地がしっかりしていて、高品質です。
2017年10月にも立川駅限定でTシャツやグッズの販売がありました▼
記念グッズが熱い!
今までに無い記念グッズが販売されています。
「中央特快」の帽子
201系のパーカー
130周年記念キーホルダー
中央特快の帽子はちょっとダサいけど、なんか欲しくなっちゃいますね。
4月13日は国分寺か立川へGO!
130周年のお祝い
今回はエリアが広く展開されています。
4月13日は国分寺か立川へ電車好きのお子さんと一緒に行くと楽しそうです。
ラッピングカーも4月8日から営業運転に入ります。
ラッピングカーを見かけたら、「今日はいい日だ!」としてもいいかもしれませんね。
だって、単純計算で会える確率は1.7%ですからね。
特別な駅弁、クッキーなどのお菓子、写真展、ポスター店、ハイキングの開催なども行われます。
詳しくは、JR東日本八王子支社のHPを御覧ください▼
それにしても、このような大きな、各駅でのアニバーサリーイベントは初めてではないでしょうか?

もう1記事いかがですか?
最新のブログ記事はこちらから
-
ポッドキャスト
USBマイクはコレ買っておけ!【ポッドキャスターのオススメ4選】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやボイステック情報を配信しています🎙そろそろスマホで音声配信じゃなくて、USBマイクを買って良い音質で配 […] -
ポッドキャスト
【2022年版】音声配信・ポッドキャスト向けおすすめ機材まとめ
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやボイステック情報を配信しています🎙これまでポッドキャストを700回以上配信し、たくさんのマイクやオーデ […] -
ポッドキャスト
【レビュー】SHURE BETA58A【ポッドキャスト収録に最適マイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙マイクと言えばSHURE! しかし、どのマイクを買えばよいかわから […] -
ポッドキャスト
【レビュー】SHURE BETA87A【ポッドキャストおすすめマイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙音声配信やポッドキャスト用にオススメのマイクにして、良い音で配信し […] -
NFT
TwitterアイコンをNFTにして六角形にする9ステップ【裏ワザあり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙最近、NFTを買ったのでTwitterのアイコンをNFTにして六角 […] -
ポッドキャスト
【レビュー】Electro Voice RE20【最高峰のダイナミックマイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙ポッドキャストのために、音声をきれいな音質で収録したい!しかし、ど […] -
ポッドキャスト
【レビュー】神ミキサーMOTU M2/M4【実際の収録比較音あり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙オーディオインターフェースをちょっと良いものにしたい。音 […] -
オススメ
ポッドキャストのオススメ本BEST5【開設前に読むべき1冊】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙これから音声配信やポッドキャストをやっ […] -
NFT
【無料】ビットフライヤー口座開設の手順【NFT購入への近道】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやボイステック情報を配信しています🎙NFT買うための口座を開いておきたいけど、時間がないな〜と思っていま […] -
オススメ
【レビュー】マイクとPCをつなぐUSBケーブル【ミキサー要らない】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙コロナ渦のリモートワークになって、こんな悩みはありませんか […] -
NFT
TwitterアイコンをNFTにする方法【画像つき6ステップ解説】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙今はやってるNFTを買って、ツイッターのプロフ […] -
オススメ
【Audible変更点まとめ】12万タイトル聴き放題【無料体験あり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙こんなあなたではありませんか❓🔸満員電車で移動時間に本を […]

それでは、良い一日を!
Have a wonderful and fruitful day!
พบกันใหม่