知っておくべき!計画運休明けの「運転再開しました!」に見る乗客の誤解とは?

リッキー

สวัสดี ครับ (サワディークラップ) Rickey(@rickey_blog) and Instagram (rickey_blog)です。

計画運休明けの「運転再開」には注意!

台風、地震、災害などで電車が事前に計画運休をすることが増えてきました。鉄道会社が計画運休をしてくれるので、乗客としては予定を立てやすくなりますし、学校などの機関も前もって休校やお休みにしやすくなるというメリットがあります。

 

計画運休から明けた時の運転再開にはちょっと注意が必要です。

 

計画運休が日中に行われたいた場合は、電車が路線のあちらこちらに点在した状態で運休されるので、運転再開の時に沢山の電車を一気に走らせる事ができます。

 

しかし、始発から運休して、途中で運転再開する場合には、電車がまったく走っていない状態から電車を1本1本車庫から出庫させて、電車を走らせますので、沢山の電車を走らせるまでに1〜2時間の時間を要します。

 

なので、「運転再開だ〜駅へ行こう!」って駅に行ったとしても、電車はまったく来ないことがありますので要注意です!駅に行ったらホームに人が溢れていて、入場規制がされているかもしれません。

 

特に、車庫から遠い駅や、下り線の終点に近い駅には電車が来ない可能性が高いです。なぜなら、電車は始発から上り方面に向かって走らせるからです。

 

ですから、電車の走行位置を確認して、自分がこれから利用する駅に電車が確実に来そうなのかということを確認することを強くオススメします!

 

なので、Rickeyのオススメ「運転再開」からの電車利用攻略法はこちら▼

  • 運転再開してから1〜2時間経過してから駅へ向かう!
  • アプリを使って電車の走行位置を確認し、電車の間隔が詰まっている電車を選んで乗る!
  • ツイッターで運行情報を検索し、「話題」ではなく、「最新」をチェック!

 

運転再開してから1〜2時間後に駅に行こう!

電車はすぐに沢山走らせられません。

2019年9月に台風で計画運休があり、運転再開の時は始発から8時まで運休。運転再開の9時ごろは電光掲示の行き先表示には6時台の列車が表示されていました▼

※後ろの時計は10時を示す▲

 

アプリを使って電車の走行位置をチェック

鉄道会社が配信しているアプリを使って電車の走行位置を簡単にチェックすることが出来ます。詳しいことは過去記事をご覧くさい▼

ここでチェックするべきポイントは、自分の駅に電車が向かっているか、すでに発車している電車があったかを確認することです。

特に、下り線の終点に近い方は電車が折り返してくるところが多く、来ない可能性が高いので要注意です!

ツイッターでリアルタイムに情報を検索しよう!

ツイッターで検索すると、すぐにリアルな情報が入ってきます。ただ検索した時に注意して頂きたいのは、「話題」をクリックすると、話題になっている、Likeが沢山おされている、リツイートされまくっている情報で、ちょっと古い可能性があります。

検索画面から「最新」をチェックすると、その路線を利用している人のリアルな声が入ってきます。

 

 

例えば、「運転再開したけど、電車が来ない」とか「ホームで20分待たされている」などなど。。。

ツイッターの情報はまれにバイアスがかかっているときもありますが、とにかく最新の情報が得られるので便利です!

 

 

 

まとめ

計画運休明けの運転再開に飛びついてはいけませんよ〜

一気に沢山の電車を走らせることは出来ません。。。

運転再開したら、ゆっくりと行動を。

Rickey(リッキー)

もう1記事いかがですか?

最新のブログ記事はこちらから




リッキー

それでは、良い一日を!

Have a wonderful and fruitful day!

พบกันใหม่

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー