
こんにちは。ブロガーのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストで誰でもデキるライフハック情報を毎日配信しています🎙
早起きをして朝活をしたいけど、なかなか起きられない💦起きられるようになったけど継続できない。そんな悩みをもちながらも、朝活を300日続けることができました。
朝活を300日継続した経験の中から、早起きを継続するための3つのコツをシェアさせて頂きます〜
朝5時に起きて、1日1時間の積み上げをして、自分のスキルを磨きませんか❓
- このブログを書いているリッキーのプロフィール
- 朝活を300日以上続けているブロガー&ポッドキャスター
- 朝活のために、カフェインの摂取を調整している人
- ブログとポッドキャストでライフハック情報を発信している人
早起きを継続する3つのコツ【朝活300日してみてわかった!】

早起きを継続するためには、コツが必要です。
コロナ始まったあたりから、ほぼ毎朝5時〜6時に起床して、朝活を300日以上することができました。
毎朝、こんなツイートをしていますので、毎朝のツイートを追いかければ、何日朝活したか、正確な日にちが出てきます。
ポッドキャスト版(音声版)はこちらから
歩きながら、ドライブをしながら、家事をしながら聴きたい方はこちらから👇
1.早く寝る→早く帰宅する→午後の仕事をサクッと終える
結論から言うと、早く寝れば早く起きれるようになります。
って、当たり前やん、、、って思った方は、もう少し考察をしてみてください。
早く寝るためには、逆算で時間をスケジューリングをしていく必要があります。
早く寝るための具体的な行動計画(5時に起きるバージョン)
- 22時に寝る
- 20時には帰宅する
- 19時には仕事を終える
- 午後の仕事のスケジジュール調整
睡眠には最低6時間〜7時間は欲しいところ。なので、22時〜23時には必ず寝るようにしています。
幸い、リッキーの家にはテレビがないので、テレビの誘惑とはまったくの無縁。
テレビがないおかげで、電気代の節約とNHK受信料年間1万4千円の節約ができています👍
朝活をしたい人は、是非テレビを捨てましょう💨
【関連記事】
-
ポッドキャスト
USBマイクはコレ買っておけ!【ポッドキャスターのオススメ4選】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
ポッドキャスト
【2022年版】音声配信・ポッドキャスト向けおすすめ機材まとめ
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
ポッドキャスト
【レビュー】SHURE BETA58A【ポッドキャスト収録に最適マイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
ポッドキャスト
【レビュー】SHURE BETA87A【ポッドキャストおすすめマイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
ポッドキャスト
【レビュー】Electro Voice RE20【最高峰のダイナミックマイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
ポッドキャスト
【レビュー】神ミキサーMOTU M2/M4【実際の収録比較音あり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポ […] -
オススメ
ポッドキャストのオススメ本BEST5【開設前に読むべき1冊】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog […] -
オススメ
【レビュー】マイクとPCをつなぐUSBケーブル【ミキサー要らない】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッ […] -
オススメ
【Audible変更点まとめ】12万タイトル聴き放題【無料体験あり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポ […] -
ポッドキャスト
ラジオ検索Webサービス「moonsick」が便利【無料で使える】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッ […] -
ポッドキャスト
Amazon初売り!オススメ音声機材ピックアップ!【安く買うコツ】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッド […] -
ポッドキャスト
【超カンタン】年賀状に音声付けて送る方法【3分でデキる解説】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […]
22時に寝るためには、寝る2時間前の20時には帰宅。
リッキーは片道1時間の通勤なので、1時間前の19時には仕事を切り上げる必要があります。
19時に終えるためには、午後の仕事のスケジュールをうまく調整しておかなければなりません。
このように朝活をするために、前日の午後から朝活できるようにするためのサイクルを作っているのです。
これを意識することで、朝活はラクに続けられるようになります。
早く眠れない時はどうすればよいのか❓
眠れない時にやっている3つのコト👇
- 部屋を暗くする
- テレビ、YouTubeを見ない
- SNSを見ない

夜にはスマホやテレビから遠ざかれば、早く眠りにつきやすくなりますよ。
2.午後2時までにカフェインの摂取を終える

午後2時までにカフェインの摂取を終わらせておきましょう。
カフェインが寝る時に体内に残っていると、入眠時になかなか眠りにつけず、寝るのが遅くなってしまいます。
カフェインの半減期は4〜6時間
※人によって差はあります😅
なので、リッキーは入眠する22時にカフェインが体内から抜けている状態にするために、22時から8時間前の14時(午後2時)までにカフェイン摂取を終えるようにしました。
具体的には、ランチが終わったら1杯のコーヒーを頂く。それで今日のコーヒーは終わり!というようにしています。
カフェインレスの状態で寝るとどんなメリットがあるのか❓
- サクッと眠れる
- 眠りが深くなる
- 翌朝の寝起きが良い

翌朝の寝起きが良くなるので、起きたらサクッと朝活を始めることができます💨
特に夏の期間は、明るくなるのが早いので、3時〜4時に起きることができました。
夕食後もコーヒーを飲みたい時はどうすれば❓
Decafのコーヒーを飲みましょう。
緑茶や紅茶もカフェインが若干入っているので、なるべく避けるといいでしょう〜☝️
リッキーのオススメはスタバのDecafです👇
【関連記事】
-
ポッドキャスト
USBマイクはコレ買っておけ!【ポッドキャスターのオススメ4選】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
ポッドキャスト
【2022年版】音声配信・ポッドキャスト向けおすすめ機材まとめ
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
ポッドキャスト
【レビュー】SHURE BETA58A【ポッドキャスト収録に最適マイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
ポッドキャスト
【レビュー】SHURE BETA87A【ポッドキャストおすすめマイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
ポッドキャスト
【レビュー】Electro Voice RE20【最高峰のダイナミックマイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
ポッドキャスト
【レビュー】神ミキサーMOTU M2/M4【実際の収録比較音あり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポ […] -
オススメ
ポッドキャストのオススメ本BEST5【開設前に読むべき1冊】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog […] -
オススメ
【レビュー】マイクとPCをつなぐUSBケーブル【ミキサー要らない】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッ […] -
オススメ
【Audible変更点まとめ】12万タイトル聴き放題【無料体験あり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポ […] -
ポッドキャスト
ラジオ検索Webサービス「moonsick」が便利【無料で使える】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッ […] -
ポッドキャスト
Amazon初売り!オススメ音声機材ピックアップ!【安く買うコツ】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッド […] -
ポッドキャスト
【超カンタン】年賀状に音声付けて送る方法【3分でデキる解説】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […]
3.アラームを起きたい時間の1時間前からセットする

もし、1.と2.をやってみても、起きれなければ、起きたい時間の1時間前からスマートフォンのアラームをガンガンかけましょう。
特に、寒い冬は起きづらくなるので、強制的に体を起こすことも時に必要です。
リッキーはどうしても起きれないサイクルが出来てしまった時は、スマートフォンのアラームを1時間前から15分間隔でつけるようにしています👇


なかば強制的ですが、起きれない秋冬シーズンはこの方法で早起きできるようになっています💦
スマートフォンのアラームは集合住宅だと隣の家に響くこともあるので、音への配慮も気をつけて😅
まとめ
改めて、早起きするためのコツはこれ👇
- とにかく早く眠れるように時間軸を整える
- 午後2時までにカフェイン摂取を完了させる
- 起きたい時間の1時間前からアラームかけまくる
朝4時、5時、6時から起きて、一緒に朝活をしましょう〜
朝活仲間を募集しています〜
仲間がいれば、自分もやろう!という気持ちになれますよ〜

ハッシュタグ「#朝活」「#今日の積み上げ」で毎日ツイートしています💬
朝活を始めた方は朝起きたら1ツイートすると良いですよ〜
あなたと同じように早起きして朝活している人がたくさんいるので、一人じゃないという気持ちになれます👍
1日1時間の朝活ができれば、年間で365時間の積み上げになります。365時間あれば、あなたは1つの分野を極めることできますよ!
そして、最近は朝活時間にPeriscopeでポッドキャストライブ配信やりはじめました👇