
こんにちは。ブロガーのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストで誰でもデキるライフハック情報を毎日配信しています🎙
1クリックでBGMや効果音をサクッと再生したい!大掛かりな機材は不要!
そんなアナタに超オススメなのがMacアプリの「Farrago」
このアプリがあれば、音声配信やWeb会議シーンで瞬時に必要なBGMや効果音を再生できます☝️
マルチなトラックの再生で悩んでいた方は最後までこの記事をご覧ください〜
それでは紹介しましょう〜
- このブログを書いているリッキーのプロフィール
- Farragoを使って、毎日ポッドキャストライブ配信している人
- Web会議を効果音で盛り上げている人
- ポッドキャストでライフハック情報を発信している人
1クリックBGM・効果音再生!Farragoでデキる10のコト

Farragoを使うと、音声配信、Web会議、イベントでのトラック再生が超ラクになります。
あなたが再生したいトラック、効果音などをFarragoにまとめて、ショートカットキーに設定しておけば、キーをクリックするだけで再生。
大掛かりな機材は一切不要。
Macとあなたの指だけあれば、オッケーなのです👌
ポッドキャスト版(音声版)はこちら
このブログ記事を音声化しました。
家事をしながら、ドライブをしながら聴きたい方はこちら👇
Farragoでデキる10のコト【アプリだけで完結】

Farragoのアプリは英語ですが、まったく操作は難しくないです。
サクッとインストールして、活用しましょう。
Farragoでデキる10のコトをシェアします👇
1.クリック再生

Farragoのアプリを選択した状態で、リストの下に表示してあるショートカットキーを押すだけで再生されます。
2.ボリューム調整

ボリュームは2段階選べます。
音楽として聴かせる時は大きめに、トークのBGM用としては小さめにプレセットしておけます。
3.再生区間の選択

再生区間をつまんで指定しておくことができます。
不要な無音部分は外しておきましょう〜☝️
4.ループ再生

ループ再生にチェックマーク✅を入れておけば、ループになります。
トーク用BGMの再生に使えます。
5.フェードイン・フェードアウト

フェードイン、アウトを設定できます。
BGMをゆったりインサートしたい場合は、フェードインを5秒にするといい感じになります☝️
6.フォルダー別け、カラー別けで整理しやすい
フォルダー別けができます。
フォルダーへもショートカットキーが割当られるので便利です👇

トラックリストは用途や種類に応じてカラー別けできます。
イベントの時などは、あらかじめカラーわけして整理しておくと便利です👇

カラーバリエーションは豊富です👇

7.アウトプットデバイスの設定

アウトプットデバイスを設定できます。
スピーカーやミキサーへアウトしちゃいましょう〜
8.Left, Rightの切り分けができる

片側のチャンネルだけに音を流すことができます。
通訳音声を流すシーンで使えそうです😌
9.同時に複数のトラックを再生

同時に複数のトラックを再生することができます。
例えば、BGMを再生しながら、効果音をポン出しすることがデキますね☝️
10.トラックの名称変更、ノート作成
名称を変更すると、トラックリストに表示される名称も変更されます。
覚えやすい名称にしておくと、パッっと再生する時に便利です。
Notesにメモ的なテキスト情報をストックしておくこともできます👇

Farragoはこんな人にオススメ
- ポッドキャスト(音声配信)でBGM入れたい
- Web会議(Zoom会議)で効果音出したい
- イベントのセットリスト再生用に使いたい

ポッドキャストやWeb会議でのトラック再生に使えます。
イベントではワークショップやゲーム企画、クイズの企画など幅広いエンターテイメントで活躍すること間違いなし☝️
先日、6時間半のライブ配信をした時も、Farragoがあったおかげで様々なBGMや効果音で盛り上げることができました💦
より詳しく知りたい方はこちらの動画もチェック👇
英語ですが、画面見てるだけで使い方がわかります
Farragoの価格
ライセンスキーをゲットするためには、54$かかります。

ROGUE AMOEBA系のアプリ、Farrago, Audio Hijack、Fissionなどまとめて買うと193$。個別に買うより50$やすくなります👇

もちろん、フリーダウンロード版もあるので、まず体験してみたい方はちらからどうぞ👇


フリー版の場合は1回起動して20分経過するとノイズが乗るようになっています😅
Farragoに似たようなアプリ
Macアプリ「Podcast Soundboard」
似たようなアプリとしては、Podcast Soundboardがあります。
Appストアで7.99$(日本円は980円)
Farragoより安くしたい場合はこちらもオススメ👇

効果音ラボの「ポン出し」

無料でカンタンに使えるのは、効果音ラボの「ポン出し」
ブラウザー上にサウンドボードが表示され、クリックすると再生。
2000種類の効果音からオリジナルの再生リストも作成できます。
無料でサクッとイベント用に使いたい人に超オススメです👍
効果音ラポのポン出しはこちら👇
まとめ【Farragoはリモート必須アプリ】
- リモート、音声配信、イベントなど多方面で使える
- ちょっと高価だけど、買っておけば一生使える
- 1クリック再生はやっぱりラク

持っておけば色んなシーンで使えます。
Zoom会議で拍手したり、笑い声いれたり
盛り上がること間違いなしです☝️
【関連記事】
-
【レビュー】SHURE BETA58A【ポッドキャスト収録に最適マイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
【レビュー】SHURE BETA87A【ポッドキャストおすすめマイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
【レビュー】Electro Voice RE20【最高峰のダイナミックマイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
【レビュー】神ミキサーMOTU M2/M4【実際の収録比較音あり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポ […] -
ポッドキャストのオススメ本BEST5【開設前に読むべき1冊】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog […] -
【レビュー】マイクとPCをつなぐUSBケーブル【ミキサー要らない】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッ […] -
【Audible変更点まとめ】12万タイトル聴き放題【無料体験あり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポ […] -
ラジオ検索Webサービス「moonsick」が便利【無料で使える】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッ […] -
Amazon初売り!オススメ音声機材ピックアップ!【安く買うコツ】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッド […] -
【超カンタン】年賀状に音声付けて送る方法【3分でデキる解説】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
【今だけ】ブラックフライデーでオトクな音声配信マイク機材6選
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
【音声配信】息継ぎの音をカットする3つの方法【RX9が超便利】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […]
-
【レビュー】SHURE BETA58A【ポッドキャスト収録に最適マイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
【レビュー】SHURE BETA87A【ポッドキャストおすすめマイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
【レビュー】Electro Voice RE20【最高峰のダイナミックマイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
【レビュー】神ミキサーMOTU M2/M4【実際の収録比較音あり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポ […] -
ポッドキャストのオススメ本BEST5【開設前に読むべき1冊】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog […] -
【レビュー】マイクとPCをつなぐUSBケーブル【ミキサー要らない】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッ […] -
【Audible変更点まとめ】12万タイトル聴き放題【無料体験あり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポ […] -
ラジオ検索Webサービス「moonsick」が便利【無料で使える】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッ […] -
Amazon初売り!オススメ音声機材ピックアップ!【安く買うコツ】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッド […] -
【超カンタン】年賀状に音声付けて送る方法【3分でデキる解説】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
【今だけ】ブラックフライデーでオトクな音声配信マイク機材6選
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
【音声配信】息継ぎの音をカットする3つの方法【RX9が超便利】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […]