
สวัสดี ครับ (サワディークラップ) Rickey(@rickey_blog) and Instagram (rickey_blog)です。
ワインを探す時に、ラベルをスキャンして、そのワインが本当に美味しいかどうか分かるようなアプリがあったら良いな〜と。
そんなことを実現化していたアプリがありました!
そのアプリの名前は「vivino」
「vivino」を使えば、スーパーでワインを選ぶ時に、カメラでワインのラベルをかざせば、そのワインの情報がアプリ上に表示されちゃうのです!
ワインのラベルって、カッコイイからCDの「ジャケ買い」みたいなことをしますが、そんなことをしないで、じっくりと中身を吟味して購入することが出来るというのがこの「vivino」
それでは紹介していきます〜!
使い方はワインのラベルの写真を撮るだけ!
ワインが並ぶお店なので、ワインを取ってラベルの写真をスマフォで撮影します。枠にハマるように、そしてワインのラベルが1枚入るように撮影▼
撮影出来たら「use」をクック▼
そうすると、このような情報が表示されます▼
ワインアプリ「vivino」で得られる情報一覧
- 評価レート
- 平均価格
- 名称
- 生産地
- 表彰
- 生産地のスタイル
- ブドウ品種
- 味の傾向(ボディ、甘さ、辛さ、飲みやすさなど)
- レビューコメント
- ワインランキング
- 合う食べ物
- ワインメーカーのノート
- その他のオススメワイン
- 年代別比較
ワイン売り場でラベルの写真を撮りまくって、ワインを比較
ちょっとおかしな人に見られるかも知れませんが、ワイン売り場でラベルの写真を撮りまくってワインを比較しながら、自分がコレ!っと思えるワインを探すことが出来ます。
日本に輸入されているワインはボディー、辛さ、飲みやすさなどの情報が日本語で表記されていますが、外国のワインは何も書かれていないことが殆ど。なのでこのアプリが非常に役立ちます。
パット検索して、評価が良さそうなものが候補に入っていきます。
レビューから味の傾向を知れるのは便利!
やっぱり気になるのが、味の傾向。Rickeyはフルボディーで香り豊かで、飲みやすいのが好きなので、そのようなワインを求める時に大変参考になります。
ワインランキングの評価もやっぱり気になる!
今目の前にあるワインが世界のランキングで、また同じ産地のラインキングでどのあたりに位置しているのかはやっぱり気になります。
世界ランキングと産地ランキングが出るのも嬉しいところ▼
ワインの年代別比較はアメリカで役立つ
アメリカのスーパーはとっても広いので、ワインのコーナーも超広くとってあるところがあります。ズラーッとワインの種類別に陳列されてあるところもあれば、産地別も。
中には同じワインでも生産年が違うワインが置いてあることもあります。そんな時は、何年のワインが美味しいのかが気になるところ。「vivino」では生産年別のレビューも蓄積されているので、比較することができます▼
特別な日のための特別なワインを探そう!
「vivino」には検索機能も充実しています。
ワインの種類から選べます▼
産地から選べます▼
ワインに合う食べ物からも選べます▼
価格帯を絞って検索することも出来ます▼
とことん自分好みの味を追求して検索ができちゃいました!
「vivino」を5日間使ってみたレビュー

ワイン好きのRickeyが欲しかった機能が全部揃っています!
ただ、アプリの言語は全部英語なので、英語が苦手な方はちょっと大変かもしれません。
すべて紹介しきれなかったのですが、SNSでの連携機能、ブックマーク、ウィッシュリストなどもあり、アーカイブ化がこのアプリの中で出来ちゃいます!
しばらくは「vivino」が手放せそうです。
ワイン好きの方に猛烈にオススメしたいアプリです!
「vivino」のダウンロードはこちらから

Rickey
オススメ
コスパの良い
赤ワインリスト

もう1記事いかがですか?
最新のブログ記事はこちらから
-
ポッドキャスト
【レビュー】SHURE BETA58A【ポッドキャスト収録に最適マイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙マイクと言えばSHURE! しかし、どのマイクを買えばよいかわから […] -
ポッドキャスト
【レビュー】SHURE BETA87A【ポッドキャストおすすめマイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙音声配信やポッドキャスト用にオススメのマイクにして、良い音で配信し […] -
NFT
TwitterアイコンをNFTにして六角形にする9ステップ【裏ワザあり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙最近、NFTを買ったのでTwitterのアイコンをNFTにして六角 […] -
ポッドキャスト
【レビュー】Electro Voice RE20【最高峰のダイナミックマイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙ポッドキャストのために、音声をきれいな音質で収録したい!しかし、ど […] -
ポッドキャスト
【レビュー】神ミキサーMOTU M2/M4【実際の収録比較音あり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙オーディオインターフェースをちょっと良いものにしたい。音 […] -
オススメ
ポッドキャストのオススメ本BEST5【開設前に読むべき1冊】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙これから音声配信やポッドキャストをやっ […] -
NFT
【無料】ビットフライヤー口座開設の手順【NFT購入への近道】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやボイステック情報を配信しています🎙NFT買うための口座を開いておきたいけど、時間がないな〜と思っていま […] -
オススメ
【レビュー】マイクとPCをつなぐUSBケーブル【ミキサー要らない】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙コロナ渦のリモートワークになって、こんな悩みはありませんか […] -
NFT
TwitterアイコンをNFTにする方法【画像つき6ステップ解説】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙今はやってるNFTを買って、ツイッターのプロフ […] -
オススメ
【Audible変更点まとめ】12万タイトル聴き放題【無料体験あり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙こんなあなたではありませんか❓🔸満員電車で移動時間に本を […] -
BLOG
【初心者専用】WordPressブログはじめ方3ステップ解説【画像付き】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやポッドキャスト情報を配信しています🎙今まで培った経験や知識をブログに公開し […] -
ポッドキャスト
ラジオ検索Webサービス「moonsick」が便利【無料で使える】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやボイステック情報を配信しています🎙ラジオについて、こんな悩みはありませんか❓🔸普段聴かない局の […]

それでは、良い一日を!
Have a wonderful and fruitful day!
พบกันใหม่