
こんにちは。ブロガーのリッキー(@rickey_blog)です。Spotifyはじめ12のプラットフォームへ毎日Podcast同時配信しています🎙
留学したい、英語をマスターしたい、でもお金が無いと諦めていませんでしょうか❓
日本に居ながらも、インターネットを駆使すれば無料で留学の体験に近い「英語シャワー」を浴びることができる環境をつくることができます。
意識して英語漬けの毎日になれば、留学しなくても、留学に近い英語のインプットになり、TOEICのスコアを上げるだけでなく、自然とリスニングとスピーキングができるようになるスキルが身につきます👍
本記事では、無料で英語のシャワーを浴びるためのツールやサービスを9つピックアップしてご紹介。
この中から、ちょっとでも自分にデキるものから始めてみませんか❓
- このブログを書いているリッキーのプロフィール
- 留学せず、独学で話せる英語をマスターした人
- 英語のシャドーイングをしまくって、リスニングとスピーキングを鍛えた人
- ラジオとブログでライフハックと語学学習について情報発信している人
- 英語のラジオを聞きまくる
- iTunesUで大学の講義を聞こう
- NHK2ヶ国語放送でニュースを聞く
- NHK WORLDで英語で日本を紹介するスキルを身につける
- AppleのWWDCで英語のプレゼンをマナブ
- PCの読み上げ機能で発音強化!
- Siriに話しかけて英会話を楽しむ
- 海外のニュースをWebストリーミングで見る
- Audible1冊無料体験で7000円のリスニングセットをゲット!
留学せず、無料で英語シャワーを浴びる方法ベスト9【英語リスニング】
留学しなくても、英語は話したり、聞いたりすることができるようになります。
国内に居ながらも、圧倒的な英語のインプットを重ねることで、留学したのと同じくらいの勉強量を積み上げることができます。
インプットの鍵となるのが、とにかく英語のシャワーを浴び続けること
インターネットさえ繋がっていれば、さまざまな工夫をして無料の英語コンテンツを聞きまくることができます。
それをうまく活かせば、自分の英語力が大幅にアップ⤴️
今回は、無料で使える英語のシャワーを浴びるツールやサービスを9つピックアップしてご紹介。
全部無料で使える便利なツールです。
お金ない!でも英語を喋れるようにしたい!という方、必見です
このブログの内容をPodcastでも配信しています。
ドライバーの方、歩きながらの方はこちらからどうぞ▼
その1.英語のラジオを聞きまくる
英語のインプットを増やすなら、スキマ時間にラジオを聞きまくることです。ラジオに限らず、英語の会話が流れるものだったら、何でもOK
まずは、1000時間の英語リスニングを積上げましょう。音楽を聞くのはやめて、全部英語の会話、ニュースなどにすると、毎日が英語のシャワーになります👍
いつも聞いているのは、iTunesからラジオに入って、ニュースを聞くこと▼

BBCやBloombergが無料で聞けます。
朝、Bloombergを聞いていると、トランプの記者会見が始まって、最新のアメリカ情報をゲットすることができるのがメリットです。
ラジオ配信アプリTuneinが超便利!

ラジオ配信アプリの中でも、語学学習が目的なら、猛烈にオススメしたいのが「Tunein」
Tuneinのメリット
- 英語学習に最適なニュース&トークのチャンネルが充実
- メジャーなメディアのポッドキャストが多数ライナップ
- 世界各国のラジオを聞ける(東南アジア、アフリカ、中東などもしっかりカバー)

リッキーはTuneinを使って、タイ語のリスニングを強化しました!タイのニュース番組を聞きまくっています。
TuneinはMacのデスクトップアプリもあるので、Macユーザーにとっても使いやすいです。
Tuneinについての詳細はこちら▼
世界のラジオを聞く「TuneIn」Mac用デスクトップアプリ使い方
その2.iTunesUで大学の講義を聞こう!

iTunesUは2007年に始まった世界のあらゆる大学の講義を受けられるサービスです。
留学しなくても、大学の講義を無料で受けられちゃうんです😅

スタンフォード大学の講義、Swiftを使ってアプリをどう作るかについての講義を受けられます▼


講義によっては、スライドデータもダウンロードできます▼
残念なことにMacRumorsの情報によると、2021年にiTunesUは閉鎖してしまいます。
iTunesUのアプリはこちらから▼
https://apps.apple.com/jp/app/itunes-u/id490217893#?platform=iphone
その3.NHK2ヶ国語でニュースを聞こう
NHKのニュース7とニュース9は二ヶ国語の放送があります。
日本語のみ、英語+日本語、英語のみの3パターン
2ヶ国語でニュースを聞くメリット
- ニュースの内容を分かっているので、英語を理解しやすい
- 政治や経済の単語に詳しくなる
- 天気を説明する単語に詳しくなる
その4.NHK WORLDで英語で日本を紹介するスキルを身につける
NHK WORLDはNHKが運営する海外向けの英語のテレビです。
海外に行くと、NHK WORLDが映るホテルがあります。
NHKの契約は不要。
すべてのコンテンツをWebサイト、Webのストリーミング、スマートフォンのアプリ、Apple TVなどのスマートTVから見れます。
日本語のニュース番組は配信されていません。
なんと!17言語に対応しています▼
アラビア語、インドネシア語、ウルドゥー語、英語、スペイン語、スワヒリ語、タイ語、中国語、ハングル、ビルマ語、ヒンディー語、フランス語、ベトナム語、ペルシャ語、ベンガル語、ポルトガル語、ロシア語
NHK WORLDで見られるコンテンツ
- 日本独自のサブカル系の情報
- 世界のニュース
- 日本各地を紹介する番組

NHK WORLDの英語は聞き取りやすいです。
NHK WORLDを聞いていると、英語で日本をどのように紹介すればいいか分かるようになります👍
NHK WORLDを見る方法はこちらから▼
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/
その5.AppleのWWDCで英語のプレゼンを学ぶ
WWDCは英語のプレゼンテーション、スライド作成の勉強に最適です!
Appleの新製品が発表されるWWDC
90分ほどのプレゼンテーション
AppleWatch, iPhone, Macbook, iOS, MacOS,などさまざまな新製品の発表が行われます。
ライブは全部英語ですが、後日のWeb配信では、日本語字幕を付けながら見ることもできます。
WWDCで学べるポイント
- 英語での効果的なプレゼン方法
- 機器の性能を説明する形容詞が豊富
- 教科書にはない、ネーティブの話し方
- 効果的なスライドの使い方(特に、1つのスライドに1メッセージ)
WWDCを見る方法
AppleのWebページから見る▼
https://www.apple.com/apple-events/
Podcastはこちらから▼
https://podcasts.apple.com/us/podcast/apple-events-video/id275834665/
その6.PCの読み上げ機能で発音強化せよ!
身近にネーティブがいなければ、PCの読み上げ機能で発音チェック
Macだったら、簡単に設定して、単語の読み上げをしてくれます。
単語だけではなく、長文を選択すれば、それを全部読み上げてくれるので、便利。
ただ、ちょっと人間味のない感じからは抜け出せないのがデメリットです。
Macの音声読み上げ設定方法の詳細はこちら▼
1分でデキる!無料の英語発音練習方法はコレ【アプリは要らない!】
Macの読み上げを1クリックで呼び出す方法
Macには読み上げ機能や辞書検索を1クリックでしてくれるアプリがあります。
それが「PopClip」
全Macユーザーにオススメしたいアイテム
Macでの作業効率が劇的に上がります⤴️
PopClipの詳細はこちら▼
Macの作業が5秒早くなる神アプリ「PopClip」【超オススメ】
その7.Siriに話しかけて英会話を楽しむ方法
周りにネーティブがいなかれば、Siriに話しかけて、自分が覚えた英会話フレーズが通じるか試してみましょう。
Siriの英語設定は簡単です。
設定 👉 Siriと検索 👉 言語 にて英語に変更するだけ💦
例えば、こんな感じに英語で投げかけてみましょう💬

Hey Siri, Could you tell me today’s my schedule?と話しかけると、次のように答えが返ってきて面白いですよ〜
Siriは身近なネーティブになりました😅
その8.海外ニュースをWebストリーミングで見る
海外のテレビ局でしたら、ニュース番組はWebストリーミングで見ることができます。
Webストリーミングで見るメリット
- 日本に報道されないローカルな情報をゲットできる
- ネーティブの早いスピードのインプットができる
- シャドーイングの素材になる
海外のニュースが見れるライブ配信のリンクを記事にまとめました▼
外国のテレビをインターネットで見る方法【無料で英語リスニング】
その9.Audible最初の1冊無料体験 7,000円のリスニングセットが0円!!!
Audibleを使えば、スキマ時間に英語のシャワーを浴びることができます▼
最近の家での時間を使ったら
— リッキー🎤音声クリエイター (@rickey_blog) April 29, 2020
耳から読書できるかも📚
🔸アイロンしている時間
🔸お皿を洗っている時間
🔸ランニングの時間
家でのスキマ時間で聞けそう🎧
🔹最初の1冊は無料
🔹いつでも退会できる
🔹2倍速でも聞ける#オーディオブック#Audible#サブスク#無料https://t.co/Nf0f1HCHze pic.twitter.com/p1WkQTC7Ye
最初の1冊は無料。
実は、Audibleには「セット商品」があります。
「セット商品」の中に7000円もする英語のリスニングセットがあるのです💦
なので、最初の1冊を英語のリスニングセットにすると、超お得な無料体験になります👍

Audibleの詳細はこちらの記事をご覧ください▼
Audibleの英語リスニングセット7,000円→0円という衝撃
まとめ
国内にいながらインターネットを駆使して、無料の英語コンテンツをうまく見つければ、英語のシャワーを誰でも簡単に浴びつつけることができます。
大切なことは、無料のコンテンツを沢山つまみ食いして、自分のライフスタイルにフィットするようにカスタマイズすること。
そして、それを習慣化して、1000時間以上の積上げをすること。
ぜひ、英語の海に入って、沢山の英語に触れて、留学しなくても英語がデキる人になりましょう👍
インターネットさえ繋がっていれば、可能です。
あなたの一歩を応援します💪
【関連記事】
-
ポッドキャスト
音声コンテンツをブログ化する超ラクな方法【3ステップで全部無料】
リッキー ポッドキャストやユーチューブの音声コンテンツは、それ自体で価値があり人々を魅了しますが、テ […] -
ポッドキャスト
おい聞いてくれ!【スタエフに伝えたい3つの提案】スタエフ歴5年からの感謝と愛
スタエフに伝えたい3つの提案 〜スタエフ歴5年のDJリッキーから〜 こんにちは、皆さん。DJリッキー […] -
ポッドキャスト
10万円あったら買える!ポッドキャスト用オススメ機材BEST5【オーディオインタ…
リッキー こんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャ […] -
ポッドキャスト
ポッドキャスト各種プラットフォームRSS登録URL一覧【マルチ配信】
リッキー こんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャ […] -
ポッドキャスト
10万円あったら買える!ポッドキャスト用オススメ機材BEST5
リッキー こんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャ […] -
ポッドキャスト
新マイク【SM7dB】ぶっちゃけどう?【買う、買わないの判断します】
リッキー こんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャ […] -
ポッドキャスト
【レビュー】RODE NT1 5th Generation【全て揃ったコンデンサ…
リッキー こんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャ […] -
ポッドキャスト
【速報】プライムデー先行セールでSHURE SM7Bが7,780円値引き
リッキー こんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャ […] -
ポッドキャスト
ポッドキャスト家収録でノイズを減らすコツ【まとめ】
リッキー こんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャ […] -
ポッドキャスト
USBマイクはコレ買っておけ!【ポッドキャスターのオススメ4選】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
ポッドキャスト
【2022年版】音声配信・ポッドキャスト向けおすすめ機材まとめ
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
ポッドキャスト
【レビュー】SHURE BETA58A【ポッドキャスト収録に最適マイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […]
-
ENGLISH
留学せず、無料で英語シャワーを浴びる方法ベスト9【英語リスニング】
リッキーこんにちは。ブロガーのリッキー(@rickey_blog)です。Spotifyはじめ12のプ […] -
ENGLISH
英語で仕事をするために必要な3つのこと!【結論:英文メール書け】
リッキーこんにちは。ブロガーのリッキー(@rickey_blog)です。🔸英語を勉強して何かメリット […] -
ENGLISH
ミーティングで使える英語フレーズ5選【これだけ覚えておけばOK】
リッキーこんにちは。リッキー(@rickey_blog)です。Web会議の中で、どうしても避けたいの […] -
ENGLISH
英語独学を諦めずに走り続けるための最強マインド【ポイント3つ】
リッキーこんにちは。リッキー(@rickey_blog)です。留学したい、英語を話せるようになりたい […] -
Application
英文ビジネスメール作成を助ける最強ツール「Ginger Page」まだ入れてない…
リッキーこんにちは。リッキー(@rickey_blog)です。英語のメールを作成する時に、慣れない作 […] -
ENGLISH
英会話のために必要な単語数はどのくらい❓【英語独学体験者が語る】
リッキーこんにちは。リッキー(@rickey_blog)です。英語について、こんな悩みはありませんか […] -
ENGLISH
それでは続きません!マニアックな英語を続けるコツ【話すための近道】
リッキーこんにちは。リッキー(@rickey_blog)です。英語をやっていて、以下のような悩みにぶ […] -
ENGLISH
Audibleの英語リスニングセット7,000円→0円という衝撃
リッキーこんにちは。ブロガーのリッキー(@rickey_blog)です。 […] -
ENGLISH
1分でデキる!無料の英語発音練習方法はコレ【アプリは要らない!】
リッキーこんにちは。リッキー(@rickey_blog)です。英語を勉強している方の中で、このような […] -
ENGLISH
英語独学の始め方!留学以上の効果を出す方法【在宅でも出来るワザ】
リッキーこんにちは。リッキー(@rickey_blog)です。今回は英語を独学でマスターしたリッキー […] -
一言フレーズ
【ヒトコト英語】「あんまり調子がよくない」「具合が悪い」と英語で言いたい時、何て…
” under the weather” を使ってみよう! 先日アメリカへ1ヶ月行っていた時に、現地 […]