Anchorポッドキャスト2万回再生達成!継続するコツを3つシェア

   

リッキー

こんにちは。ブロガー&ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハック情報を毎日配信しています🎙

お陰様で、Anchor経由でポッドキャスト総再生回数が2万回を越えました(2021年5月の記録)

本ブログ記事では、Anchorを使うメリットと毎日更新する3つのコツをシェアさせていただきます〜

これから音声配信を始めようと思っている方にとって、音声配信をどう習慣化すればよいかというコツが掴めるないようになっていますので、最後までご覧ください〜

    

  •  このブログを書いているリッキーのプロフィール
  •  ポッドキャストを毎日更新している人
  •  音声配信のテック情報を無料メルマガ発信してる人
  •  ライフハックや音声配信の情報を発信している人

       

Anchorポッドキャスト2万回再生達成!継続するコツを3つシェア

2021年5月にAnchor経由からのポッドキャスト再生が2万回を越えました。毎日更新していてよかった〜

再生回数の統計データはこちら👇

      

リッキー

最初の4ヶ月は再生回数が少なかったですが、5ヶ月後くらいから伸び始めました。

最新のエピソードだけでなく、過去にアップしたエピソードも多く聞かれている日は再生回数の累計が多くなっています

このようにポッドキャストは過去のエピソードも聴かれることが多いので、リスナーの悩みを解決するようなコンテンツを入れておくと良いです😌

   

統計データは反映されるのに1日〜2日ほどラグがあります。その日の正確な再生数を見るのは難しいです。

ポッドキャスト版(音声版)はこちら

ブログ記事の内容を音声で楽しみたい方はこちらから。

ドライブをしながら、アイロンをかけながらでも聴けます👇

   

Anchorの統計データで見れるもの

Anchorでは以下の統計データが見れます👇

  •  国
  •  プラットフォーム
  •  デバイス
  •  性別 
  •  年齢

ダッシュボードの画面はこんな感じ👇

👉CSVファイルでエクスポートできます

性別と年齢のデータはSpotifyからのデータから抽出👇

   

リッキー

音声配信はどのプラットフォームが伸びるかわからないので、どのプラットフォームで聴かれているかというデータは大変貴重です。

※Anchorから配信すると、9つのプラットフォームへマルチ配信されます。詳しくは、こちらの記事を参照👇

歯磨きするようにポッドキャスト収録する

A Beautiful Young Black Woman With Curly Hair Reading Her Notes Script While Doing Her Podcast Show

ポッドキャストを習慣化するコツは、「歯磨きするように収録する」ことです。

収録するということが、一日の習慣の一部にるようにすること。

そして、ストレスの無いレベルまで下げること。

はじめの1回目はとても大変ですが、2回、3回と続けていければ、習慣化はカンタンです。

習慣化に使えるテンプレ

習慣化のために、マナブさんの著書「億を稼ぐ積み上げ力」に紹介されていたテンプレを利用しました。

どんなテンプレかというと👇

朝起きたら、何があっても、絶対に〇〇をする

億を稼ぐ積み上げ力より

このテンプレを変形させて、リッキーはこのようなルールを作りました👇

リッキー

朝5時に起きて、出かける6時50分までに何があっても、絶対にポッドキャストの収録をする!

勢いで作った習慣化が、自分の朝活ライフにサクッとドハマリして、毎日更新することに成功しています👍

自分にとって朝早く起きることはストレスないこと、逆に夜はダメです。

夜型の人は、夜寝る前までに必ずポッドキャストの収録をするとしてもよいかもしれません💦

要は、自分のライフスタイルに合わせて、ストレスのないレベルまで落とし込んでいくということが大事です💡

余談ですが、マナブさんの「億を稼ぐ積み上げ力」は0円、無料で読むことができます。

Audibleの無料体験を利用すれば、移動中でも耳から継続するエッセンスを学べます。

著:マナブ
¥1,287 (2021/06/01 17:00時点 | Amazon調べ)

歩きながら配信ネタを考える or 配信する

歩きながら配信ネタを考えたり、歩きながらでも配信することもデキちゃいます‼️

歩きながら浮かんできた配信ネタをストックする方法

Google Keepの音声入力が便利です。

音声文字入力もできますし、音声データ自体をGoogle Keep上にストックしておくことができます。

思いついたアイディアをGoogle Keepで歩きながらストック。

Google Keepの詳しい使い方はこの記事をチェック👇

歩きながら配信してしまうという裏ワザ

工夫すれば、歩きながらでも配信できてしまいます💦

ただし、車の音が入ったりするので、ノイズというか、ちょっとした臨場感出せます。

歩きながらスマホのマイクに語りかけるだけでオッケー👌最寄りの駅に着くまでに、1本収録できてしまいます💦

スマホのマイクでも十分ですが、ちょっと音質を上げたい場合はピンマイクがオススメ。

Amazonで2,000円以下でゲットできちゃいます👇

リッキーは駅までの徒歩時間を利用して、stand.fmから毎日配信していました。

※今は配信していません😅

良いマイクを買って、自分の声を好きになる!

良いマイクを買うと、必然的に音が良くなるので自分の声が好きになります。

自分の声を好きになると、もっとリスナーのために聴きやすい音で届けようという気持ちが湧き上がってきます。

聴きやすい音で配信するためのスキルはリッキーの無料メルマガで解説中👇

初めてのマイマイク🎤【リッキーのオススメ】

USBでPCに接続できるタイプのコンデンサーマイクを選択しましょう☝️

少し値段は高いですが、Blue Yetiは持っておくと一生使えるマイクです。

音声配信の収録だけじゃなくて、Web会議、インタビュー収録など様々なシーンで使えます。

Blue Yetiの詳しいレビューはこちら👇

ピンマイクはコスパ最強です!

高価なマイクは買えない!そんなアナタにおすすめなのが、ピンマイクです。

ピンマイクはAmazonで1,000円〜2,000円でゲットできます。

ピンマイクは口元の音を拾うので、ノイズが乗りづらく、動きながらでも収録できるのがメリット✅

Web会議にピンマイクを装着すると音質がよくなります☝️

スマホの収録でも聴きやすくする方法

お金をかけずに、スマホの収録でも聴きやすくする収録方法があります👇

  •  クローゼットで収録する
  •  毛布に囲まれた状態で収録する

クローゼットだと、周りの服が音を吸音して、反響音をカットしてくれます。コロナ渦で宅録している人は、この方法をやっている人が多いです💦

スマホをフトンでくるんだ状態で収録するのも効果絶大です。

サウンドオルビスさんがスマホに毛布をくるんだ状態で収録した音声を配信してました👇

   

リッキー

音がよくなると、自分の声を聴き返すことが多くなります。そうすることで、口癖を見つけて改善がしやすくなりますよ👍

音声配信の継続はそんな楽しみもあるのでした〜

収録環境をマニアックにもっと良くしたい。自宅をプチスタジオ化したいという方はこちらの記事もオススメです👇

まとめ

トピックが大幅にそれましたが、最後にまとめます👇

  •  ポッドキャストの継続は習慣化がカギ
  •  歩きながらでも實は収録できる
  •  良いマイク👉声を好きになる👉改善する👉継続へつながる

   

リッキー

最初の半年、継続すれば絶対伸びます⤴️やめちゃうのはまだ早いです💦

【関連記事】

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー