【書評】効率化オタクが実践する光速パソコン仕事術【仕事が早くなる】

リッキー

สวัสดี ครับ (サワディークラップ) Rickey(@rickey_blog) and Instagram (rickey_blog)です。

プロブロガー ヨスさんの「効率化オタクが実践する光速パソコン仕事術」を読みました

created by Rinker
¥1,287 (2024/12/21 02:22:20時点 Amazon調べ-詳細)

買おうかどうか迷ったのですが、プロブロガー・ヨスさんの「効率化オタクが実践する光速パソコン仕事術」を買って読んでみました。

PCの操作については、自分が知っているつもりになっていて、以外の見落としていたり、知らなかった方法も結構あるので、この本を通して一通りのパソコン術をしっておきたいと思ったので、買って読んでみました。

「働き方改革」を考える時に「仕事の光速化」と「テレワーク」を!

「働き方改革」や「ワークライフバランス」という言葉が定着していきましたが、働くスピードについて、

効率化についてはあまり多く語られていないような印象を受けます。

働くスピードを光速化してしまえば、17時までかかっていたタスクが16時30分に終わって、

30分早く帰って夕飯の支度を早く、子供のお迎えに早く行けるかもしれませんし、

余った時間に自己投資のための勉強の時間を持ちやすくなります。

時間を掛けて頑張る美徳より、早く終わって、出来た時間に新しい何かをする有益な時間にする方がカッコイイじゃないでしょうか?

時差BIZとかも実施されていますが、出勤しないで仕事が出来る環境を作ることが抜本的な改革ではないでしょうか?

第5章の「クラウドがあればオフィスにいなくても仕事が出来る」を読めば、

自宅やカフェにいてもオフィスと同じ環境が手に入るヒントが得られます。

Google Chromeの設定、Googleカレンダー、DropBox, Evernote等々のクラウドを設定しておけば、、、出勤しなくても情報共有が出来ちゃいます。

この本の中には、光速化とテレワークを実現するためのヒントが沢山詰まっているのです。

MacもWinも両方使える仕事術

私はMacユーザーですが、この本の内容はMacに関係することも沢山書いてあるので、

Macユーザーの方にもお読み頂けます。

私はMacユーザーですが、読んで良かったです!

タイピングを見直す!

第一章の「タッチタイピングはすべての効率化の基本」を読んで、ぎょっとしました。

「Mのキーボードは中指ではなく人差し指で打つというルールがあります」と書かれていたのです。

読み進めるうちに、私はタイピングの時に本来定められた指とは違う指でタイピングをしていたために、

変な指の使い方をして、特定の指に負荷をかけていたことがわかりました。

 

これは大きな収穫です。

知らないうちに変な癖がついていたことに気づけたのは、有難いですね。

左手の指ではどのキーを打つ、右手の指ではどのキーを打つというのはしっかり決まっているので、

ここで、キーの打ち方について見直すことが出来、ブラインドタッチの光速化が1つ実現出来ました。

タイピングを見直したところ、以前よりも感覚的にはスムースにタイピングが出来るようになりました。

この勢いで、さまざまなところに光速化のメスを入れていきたいと思います。

気づいたこと

知らない間に癖になっていて、負荷をかけているようなパソコン操作(タイピング)があることに気づけました。

パソコンをデフラグするように、操作方法も適宜見直して、いい意味で楽を出来るように、

常に考えて実行していくことが大切なんだなと気付かされました。

created by Rinker
¥1,287 (2024/12/21 02:22:20時点 Amazon調べ-詳細)

 

【関連記事】

リッキー

それでは、良い一日を!

Have a wonderful and fruitful day!

พบกันใหม่

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー