
こんにちは。リッキー(@rickey_blog)です。
アウトライナーアプリのDynalistにさくっとメモを送れるアプリ「Dynawrite」が誕生しました。
早速、使用してみたレビューを
お届けします〜💁♂️
- リッキーのプロフィール
- DynalistのPro版を使うヘビーユーザー
- ブログ、ブレインストーミング、ラジオの下書き、会議のアジェンダのすべてのDynalistでまとめている人
- Dynalistなしでは生きられなくなってしまった人💦
- もくじ
- Dynalistとは
- Dynawriteはどんなアプリ❓
- Dynawriteの使い方
- Dynawriteはこんな人にオススメ
- Dynarite以外でアイディアやToDoをまとめる方法
Dynalistとは?
Dynalistはアウトライナーのアプリです。
アウトライナーという言葉に馴染みがありませんが、
わかりやすく言えば、文章の章立てを作成を分かりやすく整理してくれるアプリです👍
長文の文章の作成、論文の作成、発表原稿の作成、ブログ記事作成などにとって無くてはならないアプリの一つ。
Dynawriteはどんなアプリ?
シンプルに、母艦となるDynalistを補助するアプリです。Dynalistに入力したい情報をDynalistを開かずにDynawriteでサクッとメモし、Dynalistと同期することができます☝️
なので、ふとした時に浮かんだアイディア💭 これはDynalistに入れておきたいと思った情報をカンタンにDynalistにストックすることができてしまうのです。
Dynawriteの使い方
アプリを起動したらDynalistのアカウントにログインします▼
Dynawriteで入力した情報をDynalistのどこにストックしておくかの指定をします。
チュートリアルが表示されるので、それに従って進めるのみ▼
Inboxの設定はブックマークを選択👉Inboxの順で上の画面が表示されます。
Inboxに指定したいアイテムを開いた状態でInboxを登録するか、もしくは事前にブックマークしたアイテムからInboxに登録することが可能です。
リッキーの場合は事前にDynalist側でInboxに放り込むようの「リッキーの箱」というドキュメントを作成し、それをInboxに登録しました〜
※フォルダーはInboxに指定できませんので、ご注意ください。
次にメモの入力画面へ進みます▼
Inboxの設定が終わってるので、あとはひたすらメモ入力でアイディアをどんどん放り込んでいくだけです✏️
ただし、チュートリアルにも表示されるように、1行で1トピックになるので、改行したら次のトピックを入力するように心がけましょう
例えば、Dynawriteで次のように入力します▼
そうすると、Dynalist上ではDynawriteで入力した情報が次のように表示されます▼
●1行で1トピック
●改行すると、トピックが変わってしまう
●ツールからノート、文字装飾、チェックボックス、日付を入れることができます
スマホがオフラインであったとしても、送信することができるので便利。
オンラインになった時にDynalist側へ送ってもらえます▼
ツールを呼び出すと、メモに付加情報を入力することができます。
チェックボックスとか入れられるので、「買い物アイテム」や「やるべきことリスト」みたいなのをサクッと作れそうです💦
Dynawriteのここがちょっと💧
無料アプリなので、広告が表示されます。
操作するのに、ところどころ広告が邪魔なのが使いづらいところ。
490円のアドオンを購入すると広告を非表示にすることができます▼
Dynawriteを母艦として使い込みたいという方は拡張機能を購入してもいいのではないでしょうか❓
Dynawriteはこんな人にオススメ
- Dynalistに情報をまとめている人
- 思いついたアイディアをすぐにDynalistにストックしたい人
歩いている時、ランチをしている時、お風呂に入る時、なにか別のコトをしている時にアイディアやテキストがふと浮かんでくることがあるのではないでしょうか❓
Dynawriteを使って、降りてきたアイディアをテキスト化し、Dynalistへストック。
あなたのクリエイティビティを加速させましょう⤴️
Dynawriteに似たようなTo Doアプリ
Captioもオススメです。
Dynawriteのように高機能なアプリではなく、超シンプル。
テキストを入力し、送信するだけ。
送信先をメールのInboxにしておけば、ToDoやアイディアをメールボックス上にストックすることができます。
Dynlistを有料版にすると、送付専用のメールアドレスが生成されます。
Captioの送付先をDynalistの受信用メールアドレスに設定して、Captio👉Dynalistという使い方もありです。
オプションとしての提案でした〜
Captioについて詳しくはこちらの記事にまとめてあります▼
ToDoアプリ「Captio」はインボックスゼロのための最強アプリ!使い方を徹底解説!
【関連記事】
-
【レビュー】SHURE BETA58A【ポッドキャスト収録に最適マイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
【レビュー】SHURE BETA87A【ポッドキャストおすすめマイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
【レビュー】Electro Voice RE20【最高峰のダイナミックマイク】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
【レビュー】神ミキサーMOTU M2/M4【実際の収録比較音あり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポ […] -
ポッドキャストのオススメ本BEST5【開設前に読むべき1冊】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog […] -
【レビュー】マイクとPCをつなぐUSBケーブル【ミキサー要らない】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッ […] -
【Audible変更点まとめ】12万タイトル聴き放題【無料体験あり】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポ […] -
ラジオ検索Webサービス「moonsick」が便利【無料で使える】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッ […] -
Amazon初売り!オススメ音声機材ピックアップ!【安く買うコツ】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッド […] -
【超カンタン】年賀状に音声付けて送る方法【3分でデキる解説】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
【今だけ】ブラックフライデーでオトクな音声配信マイク機材6選
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […] -
【音声配信】息継ぎの音をカットする3つの方法【RX9が超便利】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャス […]
【レビュー】アウトライナーアプリ「Dynalist」ブログ記事作成に最強ツール!
アウトライナー「Dynalist」をプロ版にしたら情報の母艦になった
-
ラジオ検索Webサービス「moonsick」が便利【無料で使える】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやボイステック情報を配信しています🎙ラジオについて、こんな悩みはありませんか❓🔸普段聴かない局の […] -
【超カンタン】年賀状に音声付けて送る方法【3分でデキる解説】
リッキーこんにちは。ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハックやボイステック情報を配信しています🎙今年も帰省できないので、せめて年賀状に音声もつけて温かみのあるものを […] -
記事を音声化!Chrome拡張機能「Audioblogs」時間節約インプット術
リッキーこんにちは。ブロガー&ポッドキャスターのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストでライフハック情報を毎日配信しています🎙読みたかったWebの記事を音声化したり、ポッドキャス […] -
宅録の防音効果を高める2ステップ【吸音材と窓にタオルで高音質】
リッキーこんにちは。ブロガーのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストで誰でもデキるライフハック情報を毎日配信しています🎙自宅の録音環境をアップグレードして、少しでも宅録や音声配信の収録音 […] -
Clubhouseのデスクトップアプリ「Clubdeck」が超便利な6つの理由
リッキーこんにちは。ブロガーのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストで誰でもデキるライフハック情報を毎日配信しています🎙ClubhouseをiOSやAndroidのアプリじゃなくて、デス […] -
ビデオ会議「Around」使い方とメリット【無料✕40分以上Web会議】
リッキーこんにちは。ブロガーのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストで誰でもデキるライフハック情報を毎日配信しています🎙ZoomやTeamsのWeb会議ツールにストレスを感じていませんか […]

それでは、良い一日を!
Have a wonderful and fruitful day!
พบกันใหม่