禁酒3ヶ月目。体と心に起こったある変化と禁酒継続の秘訣を公開

Rickey

こんにちは。ブロガーのリッキー(@rickey_blog)です。Spotifyはじめ12のプラットフォームへ毎日Podcast同時配信しています🎙

2020年1月から禁酒をしています。


今回は3ヶ月禁酒をしてみて、自分の体と心に起こった変化と継続する秘訣についてシェアさせていただきます。


・実際、禁酒ってどうなの?
・どうしたら続けられるの?


という疑問にお答えしていきたいと思います。
これから禁酒しようと思っている方、必見です!

2020年1月から1年間を目標に禁酒しています!(3ヶ月間継続中!)

禁酒をはじめた理由

家族とのミスコミニケーションがきっかけ。過去記事にしてあります▼

 

 

経済評論家の勝間和代さん、マナブさんも禁酒しているというのも私の背中を押してくれました。

 

3ヶ月禁酒してみた効果は?その道のりは?

 

Rickey

結果的には超ハッピー!

家族間の仲も良くなりました!

体調も良く、支出も減って最高です!

 

1ヶ月目は飲みたくてしかたない我慢時期

最初の1ヶ月目は、お酒が無いとちょっと不安になる我慢の時期です。私は休みの前の日はビール1杯、そしてたまにワインを飲んでいたのですが、それが無くなってしまい、最初は寂しいという状態。実は自宅の冷蔵庫に禁酒宣言前に買ったシンハービールとチューハイがあるのですが、冷蔵庫を開ける度に、手を伸ばしてしまいたくなる誘惑が半端なかったです。

 

2ヶ月目は徐々に慣れてきた・・・

2ヶ月目に入って、食卓にお酒が無いことに体は慣れてきましたが、でもやっぱり心はちょっと飲みたいな〜というかすかな思いは完全に切ることは出来ません。ただ2ヶ月目に入ると、「まあないから仕方ないよね」っていう慣れというか、諦めというか、そういうフェーズに入って、イガイガする気持ちとはさよなら出来ました。

 

3ヶ月目は何とも思わないというフェーズに!!!

3ヶ月目に入ると、完全にフェーズが変わります。体はすでに慣れていて、今度は気持ちの面でも、お酒という存在を何とも思わないようになってきます。未だに冷蔵庫にはシンハービールが入っていますが、冷蔵庫を開けても何とも思わず、感情もまったく動かなくなりました。

そもそも人間っていうのは、忘れる動物なので3ヶ月もするとお酒のコトもある意味忘れるフェーズに入れてしまっているのかもしれませんね。これは新しい気付きでした。ぶり返しがあるかと思いましたが、何とも思わないというフェーズに突入。。。このまま1年間の禁酒が続けられそうです

 

飲酒とは、そもそも〇〇でしかなかった!

3ヶ月間の禁酒をしてみて、思ったことがあります。

 

Rickey

お酒はただの気分転換でしかない!

 

得られるものはソムリエとかだったら、知識とかついて、それがお金になるかもしれませんが、消費者が得られるメリットはただの気分転換ぐらいしかないですね。

 

パーッとして、はい終了。その時は楽しいかもしれませんが・・・終わった後の寂しさや私の場合はミスコミニケーションという悲劇の方が大きい。「気分転換だけしかない」と言いましたが、「お酒を味わう」という食としての味わいの楽しさもありますね。そういう部分はたしかに大事ではあります。

 

 

禁酒を継続するための努力と工夫

秘訣は3つあります▼

  •  お酒売り場に立ち寄らない
  •  飲み会に行かない
  •  一人にならない

お酒売り場に立ち寄らない

スーパーに行った時に自然と体が吸い寄せられてしまうので、絶対にお酒売り場近辺に立ち寄らないようにすることが大事です。あと、Amazonとかのセールでワインの安売りとか見るのも避けた方が良いですね。「立ち寄らない」これ基本です。

 

飲み会に行かない

これはめっちゃハードル高いです。でも3ヶ月くらいだったら、飲み会行かない状態が続いても周りから変なヤツとは思われないですよね?完全に禁酒モードが出来上がった状態をまず作って、そうしたら飲み会に行く。飲み会の席でも「禁酒してるんで」って言えるのではないでしょうか?

 

たいていのお店はノンアルありますし、雰囲気だけでも味わえます。お酒飲まないと、割り勘の場合コスパが悪いですから、その分飯を沢山食いまくって、お酒の分のコストを取りたいですね。

 

1人にならない・・・

1人になると、人間は勝手なことをしだします。周りの目があるからある意味で自制が効くのです。なので、1人になってしまうシチュエーションを極力避けることをオススメします。

 

もし1人になってしまって、お酒の誘惑に負けそうになったら、、、ノンアルコールで我慢しましょう!ワインにもノンアルがあるので、ノンアル飲んだら落ち着くと思います。ちなみにノンアルの赤ワインは妊婦さんにもオススメです▼




禁酒して得られるメリットは半端ないぞ!!!

  •  お金の節約になる
  •  体調がよくなる
  •  鬱になりにくくなる
  •  睡眠が深くなる
  •  思考回路がスッキリ

節約になります!

私の場合、少なくても1ヶ月に缶ビール6本。ワイン1本は消費。単純計算でビールが1本200円だとして1ヶ月1200円。ワインが1本1000円として1ヶ月100円。1ヶ月で2200円。年間で26,400円の節約になります。

可視化するとスゴイ金額ですね。少なく見積もってもコレくらい。普段飲み会ばっかり行っている人は十万単位で節約なりそう・・・

 

体調が良くなる!

特に朝方の体調がよくなります。午前中に脳がぼーっとする時間が無くなりますから、午前中のパフォーマンスが常に高い状態を得られます。お酒が入ってしまった翌日の朝はだいぶパフォーマンス落ちてました。機嫌もじゃっかん悪くなったりして、良くなかったと反省しております。

 

鬱になりにくくなる

鬱の原因がお酒ということも、精神科医の樺沢紫苑さんが話されていました。お酒ばっかり飲んでると、体調も悪いし、気持ちもダウンしてくるし、鬱になりやすい状態となってしまいます。精神を整えるため、鬱から避けるためにも禁酒がオススメです!

 

睡眠が深くなる?

これも禁酒の効用の1つ。睡眠が前より深くなりました。最近睡眠アプリを使っていないので、データで定量的に変化を示せず・・・

 

思考回路がスッキリとクリアに!!!

パフォーマンスダウンが無くなります。特に顕著に感じるのが、思考回路がスッキリとするところ。何かを聞かれて、それに回答するまでの時間が以前より早くなりました。言われたら、パット何かを回答できるようになった感じがします。ただ、これも定量的なデータのない感想ですみません。あくまでも主観になりました。

 

まとめ

禁酒やっぱりいいぞ!

・禁酒は3ヶ月間やったら効果大

・メリットの方が大きい、今すぐやるべし!

・ノンアルで乗り切れる!

参考情報

【関連記事】

禁酒で捨てた5つのムダと手にした3つのメリット【人生簡単に変わる】

リッキー

それでは、良い一日を!

Have a wonderful and fruitful day!

พบกันใหม่

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー